令和6年度「ふすまの集い」と記念講演会を開催しました。

10月25日(金) 「ふすまの集い」を開催しました。 これまで開催してきた「ふすまの日・ふすまの夕べ」を今年度より全国の同窓生が再開する場として「ふすまの集い」とニューアルし、その第1回目となる懇親会を山形国際ホテルにて… 続きを読む 令和6年度「ふすまの集い」と記念講演会を開催しました。

山大サイエンスフォトコンテスト入選作品決定

理学部の学生・大学院生等が撮影のフォトコンテスト。 10/26(金)八峰祭の開催に合わせた「ホームカミングデー」で展示され、一般参加者の皆様からの投票により受賞者が決定しました。 その他の受賞者や今後の展示については、山… 続きを読む 山大サイエンスフォトコンテスト入選作品決定

第14回安達峰一郎記念「世界平和弁論大会」の開催について

全国の中高生による弁論大会が開催されます。 期日: 2024年11月10日(日)10:00~13:00 場所: 山辺町中央公民館 中高生の世界平和への思いをお聞きください。 是非多くの方の参観をお待ちしております。 安達… 続きを読む 第14回安達峰一郎記念「世界平和弁論大会」の開催について

第58回八峰祭が開催されました

10月26日(土) ~ 27日(日) 山形大学小白川キャンパスにおいて、八峰祭が開催されました。 テーマは、「そんなに58(恐)いか?新時代が!!!」 令和6年度第58回八峰祭

第36回ティーデマン・ふすま賞 受賞式を行いました

第36回ティーデマン・ふすま賞授賞式を令和6年10月26日(土)、山形大学理学部 先端科学実験棟4階ふすまホールにおいて執り行いました。 受賞者は、 ・佐久間 佳奈美さん(令和6年3月 人文社会科学部人文社会科学科人間文… 続きを読む 第36回ティーデマン・ふすま賞 受賞式を行いました

「南極の大自然と観測隊」講演会のお知らせ

「ふすまの集い」開催を記念して、講演会を開催します。 南極の大自然と南極観測隊のお話です。 ご興味のある方どなたでも。年齢制限はありません。 ご家族・ご友人お誘い合わせのうえ、どうぞご参加ください。 お子様、お孫さんとも… 続きを読む 「南極の大自然と観測隊」講演会のお知らせ

「ふすまの集い」懇親会会場駐車場のご案内

10月25日の「ふすまの集い」開催まで間もなくとなりました。 当日、お車でお越しの方へ。 「山形国際ホテル」建物内の駐車場は、宿泊者専用となっております。 懇親会ご出席の方は、「駐車場案内図」を参考のうえ、 ➀」A山形市… 続きを読む 「ふすまの集い」懇親会会場駐車場のご案内

ふすま同窓会山形支部  小旅行「新庄市探訪」

令和6年9月27日(金)秋の気配の中で夏の名残もあり、最高の行楽日和に、会員22名が貸切バスで新庄市を探訪しました。 新庄市最古の建造物「鳥越八幡神社」(国指定重要文化財)や、「旧農林省蚕糸試験場新庄支場」(国登録有形文… 続きを読む ふすま同窓会山形支部  小旅行「新庄市探訪」

TOP