2025年度 東京ふすま会「新春懇親会」を開催しました
期 日 2025年1月25日(土)
会 場 銀座 吉乃翔
参加者29名(来賓1名、山高1名、文理10名、人文11名、理6名)
式 次 第
開会あいさつ 稲村 英夫 会長代行(文理16回)
来賓あいさつ 高橋 節 ふすま同窓会会長(人文2回)
新春トーク 堀川 真 常任理事(人文14回)
宝井 琴鶴 理 事(人文34回)
記念写真
懇親会乾杯 高橋 一 理 事(文理2回)
寮歌・学生歌 「嗚呼乾坤の」「みどり樹」
閉会あいさつ 武石 清紀 常任理事(人文23回)
進行 伊藤 英孝 事務局長(理2回)
東京ふすま会「新春懇親会」は、山形高校卒業の森参治顧問(28回理)を筆頭に、山形大学会員27名、山形から参加のふすま同窓会高橋節会長を含め総勢29名が集い盛会でした。
恒例の新春トークは、堀川真さんと宝井琴鶴さんの2名にご登壇いただきました。
堀川さんは、日本城郭検定一級の「日本の城」についての専門家です。「日本の城郭の基礎知識」のテーマでたくさんの写真を紹介しながら講演いただきました。
女流講談師の琴鶴さんには、真打昇進後の活動概況と、1月31日に山形大学で基盤共通教育「地域とともに歩んだ山形大学146年史(歴史学)」の特別講義を行う予定との報告がありました。
東京ふすま会では、「新春懇親会」のほか、「秋の歴史散歩」「芋煮会」「読書会」「ゴルフ会」などの行事を開催しております、活動内容は東京ふすま会ホームページをご覧ください。
東京近郊に在住・在勤の卒業生で、未入会の方は、ぜひご入会願います。
高円寺事務所は、毎週火曜日(10時から15時まで)、事務局が在勤していますのでお気軽にお立ち寄りください。
【連絡先】
東京ふすま会 高円寺事務所
交通 JR中央線 高円寺駅 徒歩10分
地下鉄丸の内線 東高円寺駅 徒歩7分
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南一丁目34番9号
第二高円寺ダイヤモンドマンション311号
TEL/FAX 03-5378-5005
e-mail tkyfusumakai@tkyfusumakai.jp
URL http://www.tkyfusumakai.jp
東京ふすま会 事業部会長 齋藤 彰(理18回)
2024年度理事会・総会を開催しました
6月2日(日)、11時30分より学士会館に於いて理事会・総会が開催されました。
詳細については、
東京ふすま会総会
をご覧ください。